【新刊】『仕事文脈vol.22』発売です
(2023/5/27)
『仕事文脈vol.22』、本日発売です。
今回の特集は、1:NO!論破!、2:通勤は続くの2本です。
特集1では、論破系、冷笑系といわれるものにうんざりして、しかしやり過ごすわけにはいかない、とテーマとして考えてみました。特集2では、全国平均1時間19分、日々時間と体力を取られる通勤について、様々な人の声を集めました。
*
今回の特集、連載記事をご紹介します。
◎特集1:NO!論破
わたしのミクロな平和活動 碇雪恵
ZINE『35歳からの反抗期入門』が話題のライター・碇雪恵さん。ZINEを作るに至った経緯を振り返りながら、ZINEは論破カルチャーにどう対抗できるのか考えていきます。思考しながら実践し続ける大切さを実感する寄稿です。
ひろゆきとブルシット的虚無 杉田俊介
ひろゆきの「論破」は誰に求められているのか? ルールの裏をかく姿勢を「合理的」と支持する姿勢に対抗できる新たな「合理性」はあるのか? 男性問題と向き合い続けてきた批評家・杉田俊介さんによる論考です。
つながりと感情が武器化される時代に「論破」「冷笑」憎悪から距離を取る 礪波亜希
「つながり」は強みであると同時に、容易に武器化されてしまう脆弱性を持っている。論破や冷笑の広がりをネット空間とのかかわりから考える、礪波亜希さんの論考。小田急線刺傷事件、安倍首相銃撃事件など近年のできごとにも幅広く触れており、読み応えがあります。
Twitterから離れてみる
イーロン・マスクがCEOになって以降、ますます悪化の一途をたどるTwitter。マストドン、Blueskyなどいろんな短文投稿サービスが移行先として注目を集めていますが、ここではひとまずTwitterを「離れた」人たちに寄稿をお願いしました。距離を取ってみて感じたこととは?
座談会「右傾化した父を持っている」について問い続ける
「最近、父親がネトウヨっぽくなってきた気がするんだよね……」。周囲で意外とよく聞くこの問題について考えるため、3名の当事者と匿名座談会を実施。どうすれば伝わるのか? 安易に「ネトウヨ」とラベリングしていいのか? 迷いながら対話を続ける人たちの言葉は、似た状況にある人にとってヒントになるはずです。
小さな差別を聞き流さないことから 『ヘイトをとめるレッスン』読書会
論破的言説は差別やヘイトと結びつくことがあり、あわせて考えておきたいもの。韓国のヘイト問題の研究者、ホン・ソンスさんの著書『ヘイトをとめるレッスン』を扱った読書会イベントでの、翻訳家の植田祐介さん、たなともこさん、『仕事文脈』編集にも関わる小沼理のトークの模様をお届けします。
「思想が強い」と冷笑する前に
政権批判的な主張をすると「思想強い」と言われるけど、これって一体なに? 『世界と私のA to Z』でZ世代の立場から今を読み解いたライターの竹田ダニエルさんによる力強いエッセイ。社会は変えられるという希望、持ち続けていたいです。
「論破」はどこから来てどこへ行くのか〜世界NO論破〜
「世界のNO論破な事例を探してみよう!」からはじまったはずが、根深い論破の歴史を振り返ることに……一筋縄ではいかない企画でしたが、こうした紆余曲折もNO論破の一つな気がしています。
◎特集2:通勤は続く
通勤の破壊と想像 丹野未雪
編集部の丹野による通勤体験を書いたエッセイ、後編です(前編はvol.21に掲載)。労働以外のことをする体力と気力を削いでいく満員電車通勤、そのいびつさを個人的な体験を通して綴ります。
空白のビルボードを見つめて 小林美香
都市部を通勤しているとおびただしい数の広告を目にする。あまりにも多くて麻痺しているけれど、ふとした瞬間に広告に囲まれていることに気づいてぞっとした経験がある人もいるのでは。ジェンダー目線で広告を分析する写真研究者の小林美香さんが、広告を/空白のビルボードを見つめながら考えます。
浅草橋・天使の詩 オルタナ旧市街
通勤中にふと見かけた印象的な光景、そこから動き出す他人の人生への想像。3月のある日、バスの中からオルタナ旧市街さんが見た景色とは? 普段は意識しないけれど、通勤中にたくさんの人とすれ違っていることを思い出します。無感覚で過ごしていた通勤時間が少し変わるかもしれません。
アンケート「通勤中の過ごし方」
意外と話すことがない通勤中の過ごし方についてアンケートを実施。他人の生活の一部を覗き見ているような、妙に面白い企画になりました。徒歩、自転車、車、電車など通勤方法もさまざまですが、電車のしんどさが際立ちます。
インタビュー 通勤がなくなった
コロナ禍以降、会社員であっても仕事と通勤がセットではないと気づく機会は多かったはず。さまざまな理由から通勤がなくなった3人の人に、働き方や心境の変化を聞きました。
◎連載
仕事回文・18 杉野あずさ・みりんとおさとう
特集に合わせた回文&イラスト。回文も見事ですが、ユニークなイラストと白黒つけない軽やかな一言コメントにも注目を!
男には簡単な仕事・5 有象無象のインターネット言論空間と拙者 ニイマリコ
ミュージシャンのニイさんの連載、今回はバズった経験について。ついつい自分をよく見せようとしがちなSNSだからこそ、自分にとっての自然な文体を探し続けたい。「バズった」が「届いた」と感じられるのは、その思考あってこそかもしれません。
40歳、韓国でオンマになりました・6 ようこそ共同育児の世界へ 木下美絵
韓国で浸透しているという「共同育児」。子どもの健やかな成長のため、親だけでなく隣人や社会組織も積極的に参加して育児を行うというものです。この共同育児、子どもだけでなくオンマの立場からも助かることが多かったそう。ワンオペ育児の対極とも言える共同育児、日本にも浸透するとよさそうです。
虹色眼鏡・14 疲れて眠る チサ/さようならアーティスト
また春がやってきて、また会社を辞めた。きらきらしたフレンズと自分を無意識に比べてしまう。芸術なんかと思いながら、やっぱり表現に魅せられている……24歳になったチサさんのエッセイ。
<聞く>という仕事・9 「関心が薄い仕事」の打開法(私の場合) 辻本力
「なんでも屋」なスタンスでライターを続けていると、関心があまりない仕事を依頼されることもある。「苦手」や「嫌い」はともかく、「知らない」「興味がない」まで断るのはもったいないのでは? 関心がなかったことでも「すごく興味がある」モードに持っていけるようになったという、辻本さんなりの仕事論。
無職の父と、田舎の未来について・22 葛藤と敗北、書けない経験、日々の余裕と楽しく続けていくことについて さのかずや
冒頭で「正直言って全然うまくいかなかった」と書くさのさん。半年というスパンはいろんなことが起こるもので、その前はうまくいきそうに思えていても結果は芳しくなかったりします。それでもこの半年をじっくり振り返ったら、また次の半年へ。
文脈本屋さん・19 SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS
今回の文脈本屋さんは、奥渋エリアに2008年からある書店SPBSさん。最近、これまで大きなスペースを占めていた雑誌コーナーがZINEと個人出版のコーナーに変わったそうです。時代に合わせて変わる書店の姿勢が垣間見えます。
仕事文脈コラム 地獄で生き延びるためのカニクラブ 浪花朱音
巻末コラム、リニューアル第2回目は編集部員の浪花が担当。友人との集まり「カニクラブ」、そこでのおしゃべりは楽しくて、話したい社会のしんどいことが多すぎて、長時間続く。そうして続けることで生き延びている。
広告文脈はこちら!ご支援ありがとうございます!
本屋Titleさん
店主の辻山さん、NHKラジオ第1「ラジオ深夜便」で月1回本の紹介が始まるそうです。
H.A.Bさん
小説集刊行や、冊子、日記本、ZINE…半年に1回の近況報告広告です!
仕事旅行社さん
初のご出稿ありがとうございます。「はたらき方ととのう」「サウナのような異業種体験」、気になります。
雑貨と本 gururiさん
すっかりおなじみになった書店さん。vol.21でのインタビュー記事はnoteでも人気でした!
ミセルくらし PUNTOさん
茨城県水戸市で本と珈琲、クラフトアイテムを扱うお店。様々な感性が交差する”点”舗、すてきですね。
お知らせ 一覧
- 夏季休業のお知らせ
- 【新刊】『家父長制はいらない 「仕事文脈」セレクション』発売です
- 【新刊】『仕事文脈vol.24』発売です
- スタッフ募集のお知らせ *終了しました
- 年末年始休業のお知らせ
- 【年末特別SALE】数量限定「B本」セール
- 【新刊】『労働系女子マンガ論!』発売です
- 【新刊】『透明人間 Invisible Mom』発売です
- ランバーロール06訂正について
- 【新刊】『仕事文脈vol.23』発売です
- 【新刊】『ランバーロール06』発売です
- 【新刊】葉山莉子『ティンダー・レモンケーキ・エフェクト』発売です
- 夏季休業のお知らせ
- 【増刷しました!】タバブックス10周年総目録「This is tababooks 2013-2023」
- 【書店フェア】ころから・共和国・タバブックス×書店「スモール&タフ」開催中!
- 【新刊】『仕事文脈vol.22』発売です
- 【新刊】『PINK BLUE ピンク&ブルー プロジェクト』発売です
- 【新刊】『これがおばけの考えです 貝がら千話選集』発売です
- 【受賞しました】梓会出版文化賞特別賞
- 年末年始休業のお知らせ
- 【新刊】『失われた“雑談”を求めて』発売です
- 【新刊】『ランバーロール05』発売です
- 【新刊】『フェアな関係』発売です
- 【新刊】『仕事文脈vol.21』発売です
- 11/20(日)文学フリマ東京に出店します!販売するものリスト公開
- 好評!『1日が長いと感じられる日が、時々でもあるといい』イベント・掲載情報など
- 【新刊】『1日が長いと感じられる日が、時々でもあるといい』発売です
- 【新刊/刊行記念トーク】小沼理『1日が長いと感じられる日が、時々でもあるといい』・10/22刊行記念トーク
- 夏季休業のお知らせ
- 【新刊】『何卒よろしくお願いいたします』発売です
- 【新刊】『仕事文脈vol.20』発売です
- 6/5(日)「失われた“雑談“を求めて 外編2」@マルジナリア書店(分倍河原)
- 【新刊】『脱コルセット:到来した想像』発売です
- 『生活考察Vol.08』企画:2/27「失われた“雑談”を求めて 外編」@BOOK LOVER’S HOLIDAY #17
- スタッフ募集のお知らせ
- 年末年始休業のお知らせ
- 【新刊】『生活考察vol.08』発売です
- 【新刊】『仕事文脈vol.19』発売です
- 【新刊】『ランバーロール 04』発売です
- 夏季休業のお知らせ
- 【新刊】『生きるためのフェミニズム パンとバラと反資本主義』発売です
- 【新刊】『仕事文脈vol.18』発売です
- 『失われた賃金を求めて』訳者からのメッセージです
- 【新刊】『失われた賃金を求めて』発売です
- 年末年始休業のお知らせ
- 【新刊】『仕事文脈vol.17』発売です
- 【新刊】『へんしん不要』発売です
- 【新刊】『コロナ禍日記』発売です
- 夏季休業のお知らせ
- スタッフ募集のお知らせ
- 【新刊】『ランバーロール03』発売です
- 【新刊】『くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話』発売です
- 【近刊】『コロナ禍日記』 先行公開日記を配信中です
- 【新刊】『夢を描く女性たち イラスト偉人伝』発売です
- 【新刊】『仕事文脈vol.16』発売です
- 【ご案内】本のご購入について
- 【準備中です】『仕事文脈vol.16』特集:東京モヤモヤ2020
- 【新刊】『山中カメラ現代音頭集 Shall we BON-DANCE?』発売です
- 【近刊】『山中カメラ現代音頭集 Shall we BON-DANCE?』マガジンはじめました
- 年末年始休業のお知らせ
- 【タバブックスnetstore】期間限定特別キャンペーン中です
- 【イベント】12/22『韓国フェミニズムと私たち』ができるまでとこれから
- 【新刊】『仕事文脈vol.15』発売です
- 【新刊】『生活考察Vol.07』発売です
- 【新刊】『韓国フェミニズムと私たち』発売です
- 【イベント】ひとり雑誌のつくり方・実践編
- 【新刊】惣田紗希『山風にのって歌がきこえる 大槻三好と松枝のこと』発売です
- 【増刷】『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。』4刷
- おたぐち「とんとんとん」巡回展開催中です
- 8/13〜16 夏季休業のお知らせ
- 【イベント】8/6(火)『田舎の未来 手探りの7年間とその先について』関連イベント「ていねいに考えてみた、田舎の暮らしと未来」
- 7/20(土)・21(日)BOOKMARKET2019 タバブックスブースにて「VOTE! & READ!」を行います
- 【イベント】7/28(日)生活考察presents「“70〜80年代生まれ”小説家たちの生活と意見」
- 【イベント】8/2(金)『ランバーロール 02』を語る会 読書会+トークイベント
- ブックイベント出店情報【2019年7月】
- 【イベント】6/1(土)『田舎の未来 手探りの7年間とその先について』を語る会 タバブックス読書会
- 【イベント】5/24(金)「#田舎の未来」ナイト
- 【新刊】『仕事文脈vol.14』発売です
- 【新刊】『ランバーロール02』発売です
- 【新刊】イ・ラン『私が30代になった』発売です
- 【新刊】さのかずや『田舎の未来 手探りの7年間とその先について』発売です
- 【近刊】イ・ラン『私が30代になった』特典付き予約・刊行イベントのお知らせ
- 【新刊】おたぐち『フユウ・ライフ』発売です
- 【近刊のお知らせ】おたぐち『フユウ・ライフ』4月発売です
- 【増刷】『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』3刷
- 3/30「ひとり雑誌、はじめの一歩 〜 企画って何?」開催します
- 【イベント】『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』 フェミの本棚カフェ イ・ミンギョンブックトーク 2019/2/18(月)
- 【増刷】『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』2刷
- 【イベント】『私たちにはことばが必要だ』著者来日記念 イ・ミンギョン × 小川たまか トークイベント 2019/2/17(日)
- 【増刷】『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。』3刷
- 2/24『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』を語る会 読書会+トークイベント
- 年末年始休業のお知らせ
- 【イベント】『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』刊行記念トークイベント 2019/2/1(金)
- 『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』発売しました
- 『仕事文脈 vol.13 』『生活考察Vol.06』発売になりました
- 「Books & something 2018」無事終了しました
- ブックイベント出店情報【2018年10月・11月】
- 【増刷】『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。』2刷
- 11月11日(日)「Books & something 2018」開催決定!
- 【増刷】『はたらかないで、たらふく食べたい』4刷、『アウトサイドで生きている』2刷
- 8/13〜15夏季休業のお知らせ
- 『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。』発売になりました
- 【新刊のお知らせ】『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。』2018年7月30日(月)発売
- 『菊とギロチン ―やるならいましかねえ、いつだっていましかねえ』発売になりました
- 【新刊のお知らせ】『菊とギロチン ―やるならいましかねえ、いつだっていましかねえ』2018年7月11日(水)発売
- 【タバブックスnetstore】5周年記念ステッカー期間限定プレゼント中です!
- 【新刊】『仕事文脈vol.12』発売になりました
- タバブックス読書会:3月21日『女と仕事』
- 『女と仕事 「仕事文脈」セレクション』発売になりました
- 【トークイベント】小さい雑誌の作り方とお金の話
- 【新刊のお知らせ】『女と仕事 「仕事文脈」セレクション』2018年2月下旬発売
- 【ブックイベント】2月4日「ポトラ」に参加します
- 『仕事文脈 vol.11』発売になりました
- 【タバブックスnetstore】期間限定特別プレゼント中です
- 『バイトやめる学校』3刷『あたらしい無職』2刷出来ました
- ブックフェスに参加します:10〜11月の予定
- 9/25〜26不在のお知らせ
- 読書会はじめます: 第1回 9月30日『あたらしい無職』
- 『バイトやめる学校』二刷出来ました
- メールマガジンはじめました
- 『バイトやめる学校』『あたらしい無職』発売になりました
- 新刊『バイトやめる学校』『あたらしい無職』:刊行記念イベントが続々決定!
- 近刊のお知らせ:「バイトやめる学校」「あたらしい無職」
- 『アウトサイドで生きている』発売しました
- 新刊『アウトサイドで生きている』/刊行イベントのお知らせ
- 【かなわない】6刷出来ました
- 栗原康さんが第10回「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」を受賞しました
- 『あたしたちの未来はきっと』『スキゾマニア』本日発売です
- 「ウィッチンケア文庫シリーズ」特設サイトができました
- 新刊のお知らせ「あたしたちの未来はきっと」「スキゾマニア」
- 【かなわない】5刷出来ました
- 「エリと青葉子のしおり」ができました!
- 『エリと青葉子』本日発売です
- 『仕事文脈vol.8』本日発売です
- 『かなわない』刊行記念イベントのお知らせ
- 『はたらかないで、たらふく食べたい』三刷出来ました
- フリーペーパー「かなわない読本」ができました
- 『かなわない』本日発売です
- 紀伊國屋じんぶん大賞2016『はたらかないで、たらふく食べたい』が6位に入りました!
- 近刊のお知らせ:『かなわない』植本一子
- 『仕事文脈vol.7』本日発売です
- 『はたらかないで、たらふく食べたい』電子書籍版できました
- 『はたらかないで、たらふく食べたい』二刷出来・帯一新、コメントいただきました
- 東京堂書店「ひとり出版社という生き方」フェアに参加中です
- 紀伊國屋書店アミュプラザおおいた店で「タバブックスフェア」開催中!
- 2015.7.17『今日も盆踊り』本日発売です
- 『はたらかないで、たらふく食べたい』栗原康トークイベント
- 『今日も盆踊り』刊行記念イベント情報
- もうすぐ発売です:『今日も盆踊り』 小野和哉・かとうちあき
- 2015.5.27『はたらかないで、たらふく食べたい「生の負債」からの解放宣言』『仕事文脈 vol.6』刊行記念トークセッション
- 『仕事文脈 vol.6』本日発売です
- タバブックスnetstore・すべての本を送料無料でお届けします
- 新刊のお知らせ:栗原康『はたらかないで、たらふく食べたい 「生の負債」からの解放宣言』
- 『白エリと青エリ 1』試し読みをどうぞ
- 『仕事文脈 vol.5』本日発売です
- 『白エリと青エリ 1』本日発売です
- 『仕事文脈 vol.5』もうすぐ発売です!
- マガジンtb連載「白エリと青エリ」が本になります!
- 『東北コットンプロジェクト 綿と 東北と わたしたちと』電子書籍版発売しました
- 『東北コットンプロジェクト』が選定図書に選ばれました
- 『東北コットンプロジェクト』書店POP用意しました
- 「ひとり出版社をつくった100冊+100冊」フェア開催中です
- 『東北コットンプロジェクト』訂正について
- 『東北コットンプロジェクト』内容をちょっとご紹介
- 新刊『東北コットンプロジェクト 綿と 東北と わたしたちと』まもなく発売します
- 『本の雑誌』で『仕事文脈』が紹介されました
- 2013/6/10 法人登記しました
- リトルプレスのネット販売はじめました
- サイトをリニューアルしました