私たちには連帯が必要だ ~声をあげ始めた韓国と日本の女性たち 『私たちにはことばが必要だ』著者来日記念 イ・ミンギョン × 小川たまか トークイベントレポート
2019年2月17日(日)に青山ブックセンター本店で、『私たちにはことばが必要だ』著者来日記念 韓国・日本 女性たちは声をあげ始めている イ・ミンギョン × 小川たまか トークイベントが開催されました。2017年の江南駅 … 続きを読む
おもしろいことを、おもしろいままに本にして、きもちよくお届けする。そんな出版社をめざしています。
2019年2月17日(日)に青山ブックセンター本店で、『私たちにはことばが必要だ』著者来日記念 韓国・日本 女性たちは声をあげ始めている イ・ミンギョン × 小川たまか トークイベントが開催されました。2017年の江南駅 … 続きを読む
『生活考察』復活記念!編集人・辻本力さんインタビュー【後編】裏テーマがおそらく脳内にあって、結果的に現れている 『生活考察 Vol.06』編集人、辻本力さんのインタビュー後編です。(『生活考察』復活記念! 編集人・辻本力 … 続きを読む
『生活考察』復活記念!編集人・辻本力さんインタビュー【前編】「生活」というとエモい方にいくか、ほっこりにいくか。どっちも行きたくないんですよね 4年半の沈黙を破って、このたびタバブックスより第6号を刊行した『生活考察』。 … 続きを読む
映画『菊とギロチン』、評判も日に日に高まり小説版『菊とギロチン やるならいましかねえ、いつだっていましかねえ』もご注目いただいています。 映画の中で躍動する女力士やアナキストたちの生き様、その根底にある社会 … 続きを読む
シリーズ3/4、『バイトやめる学校』は早くも2刷!『あたらしい無職』も書評で取り上げていただき、ありがとうございます。 さて刊行記念トークツアー、第一弾の福岡編に続き、広島編をお送りします。2日連続のトークとはいえ、街、 … 続きを読む