【白エリと青エリ】『週刊読書人』1/23号、『映画秘宝』3月号で紹介されました
(2015/2/8)
出版関係の専門紙『週刊読書人』と、映画誌『映画秘宝』で『白エリと青エリ』を紹介していただきました!業界の方、本読み・映画好きの方の目にふれる機会ができてうれしいです。
『週刊読書人』では1月23日号の3面、フォト&アートのコーナーです。
大家族に暮らす高校生のエリが、家族を“はたらく大人”として観察しながら、自分を構築していく物語。ほんわりした絵柄と新鮮な視点が心に残る。
うれしいコメント、ありがたいです。さらに「つづきはtababooks.comで」と、連載のことまでふれていただいて感謝です!
そしてあの『映画秘宝』の、2014年の映画ランキング特集の3月号で、「漫ぶらぁ〜of the year 2014」という漫画コーナーで『白エリと青エリ』を2014年のベストテンに入れていただきました!初単行本賞!賞という名のつくものをいただいてしまいました!
選者の大西翔平さんは、2008年の自主制作マンガ「ママール・フ・モモールなりに」に心を打たれて以降、作品も読み続けていたそうです。
誰にも似ていないユニークなマンガを自主制作でコツコツと書き続けている印紙用は常にあって、「今世紀もっとも過小評価されている」というオビ文の説得力にまず大きく頷く。
「ガーリー系マンガ」の枠を軽く飛び越えた独自のマンガ文法たっぷりで良かった。もっと新作を!
ずっと読んでいた方に、こうしてお届けできて本当によかったです。
エリちゃんの物語はweb連載でまだ続いてますので、これからもよろしくお願いします!
掲載情報 一覧
- 掲載情報<2020年1月>【山風にのって歌がきこえる】【私たちにはことばが必要だ】
- 掲載情報<2019年12月>【「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。】【韓国フェミニズムと私たち】
- 【掲載情報/2019年8月】『田舎の未来 手探りの7年間とその先について』
- 掲載情報<2019年6月>【私たちにはことばが必要だ】【「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。】【仕事文脈】
- 掲載情報<2019年5月>【私たちにはことばが必要だ】【白エリと青エリ 1】【「ほとんどないこと」にされている側から見た社会の話を。】
- 掲載情報<2019年4月>【「ほとんどないこと」にされている側から見た社会の話を。】【アウトサイドで生きている】【私たちにはことばが必要だ】
- 掲載情報<2019年3月>【私たちにはことばが必要だ】【「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。】
- 掲載情報<2019年2月>【私たちにはことばが必要だ】【「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。】
- 掲載情報【私たちにはことばが必要だ】【生活考察 Vol.06】雑誌に掲載されました
- 【私たちにはことばが必要だ】ほか メディアでご紹介いただいています
- 【菊とギロチン】ほか メディアでご紹介いただいています
- 【「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。】「POSSE」「婦人公論」「東京新聞」「Meets Regional」「VERY」に掲載されました
- 【「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。】「クロワッサン」「しんぶん赤旗」「ダ・ヴィンチニュース」に掲載されました
- 【「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。】「沖縄タイムス」「北海道新聞」に書評が掲載されました
- 【バイトやめる学校】「ブレーン」「朝日新聞」「VVmagazine」などで紹介されています
- 【バイトやめる学校】朝日新聞で書評が掲載されました
- 【あたらしい無職】刊行記念トークイベントレポート①:WEB MAGAZINE「温度」
- 【あたらしい無職】『サンデー毎日』『朝日新聞』にて書評いただきました
- 【アウトサイドで生きている】メディアで紹介いただいています「すっぴん!」『日経新聞』『日刊サイゾー』など
- 【かなわない】年末の読書特集でとりあげられています『本の雑誌』『BRUTUS』『読売新聞』『エル・ジャポン』
- 【エリと青葉子】書評いただきました『アックス』『母の友』『エッセ』
- 【かなわない】女性誌でインタビューが続いています:『VERY』『FRaU』
- 【かなわない】四刷出来ました:書評『読売新聞』『暮しの手帖』『母の友』など
- 【かなわない】書評が続いています『週刊朝日』『サンデー毎日』『河北新報』など
- 【はたらかないで、たらふく食べたい】朝日新聞総合面のコラムで取り上げられました
- 【かなわない】「王様のブランチ」ブックランキングに登場しました
- 【はたらかないで、たらふく食べたい】『POPEYE』3月号で紹介されました
- 【はたらかないで、たらふく食べたい】『本の雑誌』1月号ノンフィクションベスト10で1位に選ばれました!
- 【白エリと青エリ】書籍『マンガがあるじゃないか』で紹介されました
- 【はたらかないで、たらふく食べたい】毎日新聞11/25夕刊で取材を受けました
- 【今日も盆踊り】『散歩の達人』9月号で紹介いただきました
- 【はたらかないで、たらふく食べたい】書評サイト「HONZ」で紹介されました
- 【はたらかないで、たらふく食べたい】『週刊朝日』8/7号で書評されました
- 【白エリと青エリ】『週刊読書人』1/23号、『映画秘宝』3月号で紹介されました
- 『アックス』102号/『小さな出版社のおもしろい本』に登場しています
- 【東北コットンプロジェクト】『BRUTUS』2015 1/1・15合併号で紹介していただきました
- 【仕事文脈】『本の雑誌』11月号に登場しています
- 【東北コットンプロジェクト】8/31『日本農業新聞』で書評が掲載されました
- 【東北コットンプロジェクト】9/3『TURNS』で紹介されました
- 【東北コットンプロジェクト】7/17『読売新聞』くらし面で紹介されました
- 【東北コットンプロジェクト】7/8『河北新報』で紹介されました
- 【東北コットンプロジェクト】7/2毎日放送「VOICE」で紹介されました
- 【仕事文脈】『西加奈子と地元の本屋』で紹介されました