ロスト・イン・トランスレーション(前編)/小山内園子
翻訳において失われるものは、確かにあるかもしれない。 *** いきなりだが、私の第一言語は、津軽弁である。 津軽弁、ご存じだろうか。江戸時代に津軽氏が治めていた弘前藩、黒石藩の領域で使われる言葉。地理的には青森県の … 続きを読む
おもしろいことを、おもしろいままに本にして、きもちよくお届けする。そんな出版社をめざしています。
翻訳において失われるものは、確かにあるかもしれない。 *** いきなりだが、私の第一言語は、津軽弁である。 津軽弁、ご存じだろうか。江戸時代に津軽氏が治めていた弘前藩、黒石藩の領域で使われる言葉。地理的には青森県の … 続きを読む
車に子どもふたりを乗せて走っていた年末のある日、後座席から突然「うぉ〜〜ん」という泣き声が。6歳の長女が急に泣き出したのです。 何事!?と声をかけると、どうも道すがら見えたMの看板に反応したよう。そうです、 … 続きを読む
2024年も残りわずかとなりました。本年も大変お世話になりました。タバブックスは下記の期間を年末年始休業期間とさせて頂きます。 【休業期間】 2023年12月30日(月)~2024年1月5日(日) タバブックスnetst … 続きを読む
12/1(日)文学フリマ東京出店。今回からビッグサイト開催、規模感も雰囲気も未知数だったけど、駅から会場まで向かう出展者の数に、ちょっとこれまでとは別のものという予感。セッティングして、見本誌コーナーに置きに行って戻ろう … 続きを読む
前編はこちらです。 * * * いろいろなところで何度も書いたことがあるけれど、私の学生時代はちっとも楽しいものではなかった。しかも「IMF事態」と言われる経済危機の影響を受けてからの高校の時代は、本当に … 続きを読む