【出店情報】ふたばZINEフェス(神戸・長田)7月19日・20日
7月19日〜20日に神戸市長田区の施設「ふたば学舎」で開催されるふたばZINEフェスに出店します!関西のZINEクリエイターや書店、出版社が参加して昨年初開催されたこのイベント、今年は各地の独立系書店や出版社が集まります … 続きを読む
おもしろいことを、おもしろいままに本にして、きもちよくお届けする。そんな出版社をめざしています。
7月19日〜20日に神戸市長田区の施設「ふたば学舎」で開催されるふたばZINEフェスに出店します!関西のZINEクリエイターや書店、出版社が参加して昨年初開催されたこのイベント、今年は各地の独立系書店や出版社が集まります … 続きを読む
先日の仕事のことです。「人×〇〇」というテーマの記事の取材をしました。クライアントは、若い人が楽しそうに取材先を体験している写真を所望されているとのことで、浪花さん映り込んできてもらえますか?と。企画書にあ … 続きを読む
前編はこちらです ** 時間と距離を置こうとして以来、不思議な感覚に襲われるようになった。言葉を信じられなくなったのだ。どんな言葉にも実体を感じられず、どれもが虚偽のように思え、虚無感に襲われた。他人の話だけでなく、自 … 続きを読む
小説を訳していると、どうしても時間の流れが気になってしまう。2024年に拙訳した作品はどれも、止まっているかのような時間の中にいる主人公たちを描いたものだった。 キム・グミ『敬愛の心』では、火災事件で大 … 続きを読む
読者のみなさんの感想をご紹介します。フォームやサイト、ハガキなどでさまざまな声が届いています。ありがとうございます! * 『仕事文脈vol.26』 池袋の大型書店で、貴誌26号に出逢い、購入しました。特集1→「あきらめな … 続きを読む