12/2〜12/29 著者トーク、新刊見本、日記祭、入稿、棚卸など
12/2(土)中野のタコシェさんで『ランバーロール06』に寄稿いただいた丁柏晏さんの個展「沿路的夢話」オープニングへ。台湾漫画特集に興味持っていただいたラジオの取材が入り、ディンさんインタビュー。安永さん、森泉さんと同席 … 続きを読む
おもしろいことを、おもしろいままに本にして、きもちよくお届けする。そんな出版社をめざしています。
12/2(土)中野のタコシェさんで『ランバーロール06』に寄稿いただいた丁柏晏さんの個展「沿路的夢話」オープニングへ。台湾漫画特集に興味持っていただいたラジオの取材が入り、ディンさんインタビュー。安永さん、森泉さんと同席 … 続きを読む
11/11(土)文学フリマ東京37、今回は新刊『ティンダー・レモンケーキ・エフェクト』、『ランバーロール06』、先行発売『仕事文脈vol.23』をメインに販売。ティンダー著者葉山莉子さん、ランバーロールの安永知澄さん、森 … 続きを読む
10/1(日)5回目となるブックフェスBooks&Something、通称ブクサム開催、新代田のライブハウスFEVERにて。なんとなく勢いで始めたイベントだけど、どんどんよくなっていってうれしい。始まりから終わりまで、ず … 続きを読む
9月2日(土)、3日(日)カルチュラル・スタディーズ学会主催のカルチュラル・タイフーン2023(カルタイ)、フェミニズム書店街で販売。会場が母校の、出身学部の建物で懐かしい…嘘、きれいに建て替えられているし、 … 続きを読む
8/2(水)『仕事文脈vol.23』企画会議、第2回。1回目の宿題をふまえて、それぞれ新たな企画を持ち寄り。アルバイト予定のSさんが参加、若者の現状などを聞いてみる。常識、慣習テーマで、営業マン座談会という企画があがり、 … 続きを読む