掲載情報〈2022年4月~5月〉『生きるためのフェミニズム パンとバラと反資本主義』『くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話』『かなわない』
【生きるためのフェミニズム パンとバラと反資本主義】 ・『週刊金曜日』第1374号(2022/4/21発行) 書評が掲載されました!評者は、神戸学院大学講師の山口真紀さんです。 「本書は『反資本主義としてのフェミニズム』 … 続きを読む
おもしろいことを、おもしろいままに本にして、きもちよくお届けする。そんな出版社をめざしています。
【生きるためのフェミニズム パンとバラと反資本主義】 ・『週刊金曜日』第1374号(2022/4/21発行) 書評が掲載されました!評者は、神戸学院大学講師の山口真紀さんです。 「本書は『反資本主義としてのフェミニズム』 … 続きを読む
『生活考察Vol.08』のなかでも反響が多かった企画「失われた雑談を求めて」の書籍化が決定しました!『コロナ禍日記』に続く「生活考察叢書」第2弾として今秋刊行予定です。本書に収録する雑談を募るため、リアル企画を行うことに … 続きを読む
イ・ミンギョン『脱コルセット:到来した想像』、本日発売です。 『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』『失われた賃金を求めて』に続く、イ・ミンギョンさん3冊目の邦訳出版となります。『私たちにはこ … 続きを読む
【くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話】 『02 Magazine』2022年3月号(2022年2月24日発行) 北日本新聞社発行『02 Magazine』の山内マリコさん連載「とやまのブリ釣り」にて、『く … 続きを読む
好評の『生活考察Vol.08』、なかでも反響の多い「失われた雑談を求めて」にちなんだリアル企画を行うことになりました! 題して「失われた“雑談”を求めて 外編」。編集人の辻本力さんからのお知らせです! *** 2/27 … 続きを読む