掲載情報<2019年4月>【「ほとんどないこと」にされている側から見た社会の話を。】【アウトサイドで生きている】【私たちにはことばが必要だ】
【「ほとんどないこと」にされている側から見た社会の話を。】『DEAR News』(開発教育協会)2019/4/1発売RESOURCES 評/佐藤友梨さん開発教育協会の機関誌に書評を載せていただきました。「見ないふりをする … 続きを読む
おもしろいことを、おもしろいままに本にして、きもちよくお届けする。そんな出版社をめざしています。
【「ほとんどないこと」にされている側から見た社会の話を。】『DEAR News』(開発教育協会)2019/4/1発売RESOURCES 評/佐藤友梨さん開発教育協会の機関誌に書評を載せていただきました。「見ないふりをする … 続きを読む
【私たちにはことばが必要だ】おかげさまで、たくさんの媒体に書評・インタビューを掲載いただきました。〇書評『週刊現代』(講談社)2019/3/4発売・リレー読書日記 評/武田砂鉄さん「明らかに下駄をはかされてきた男性が、自 … 続きを読む
【私たちにはことばが必要だ】『週刊読書人』(読書人)2019/2/22発売5面 評/文月悠光さん『82年生まれ、キム・ジヨン』と共に“女性が「黙らされる」構造が社会のあちこちに巧妙に仕掛けられている実態”を明らかにした両 … 続きを読む
『私たちにはことばが必要だ』『生活考察 Vol.06』掲載情報を紹介いたします。【私たちにはことばが必要だ】『サンデー毎日』(毎日新聞社)2019/1/22発売 「差別の現状をそのままに応援なんてされたくない」という見出 … 続きを読む
年末年始にウェブメディアや情報誌などで弊社の本をご紹介いただきました。【私たちにはことばが必要だ】『ふぇみん』第3208号(2019/1/1発行) 「ふぇみん婦人民主クラブ」が発行する機関誌に取り上げていただきました。「 … 続きを読む